治安がいいと言われる日本で出歩く際も
治安がいいと言われる日本で出歩く際も、私が気を付けている自衛術は4つあります。
1つ目は、カバンのチャックを必ず閉めることです。
当たり前と思うかもしれませんが、周りを見渡してみると、カバンのチャックが開いたままの人は結構多いものです。
すれ違いざまに、また電車の中等様々なシチュエーションで貴重品の盗難が考えられます。ゆえに、私は面倒ではありますが、必ずカバンのチャックを閉めます。
2つ目は、貴重品をさらにチャック付のポーチに入れることです。
お金を使う際に財布をポーチからいちいち出すのは面倒ではありますが、カバンに手を入れられ財布だけ抜き取られることがないよう、ひと手間かけています。また、財布をポーチに入れることはチャックがついていないカバンを使用する際にも有効です。
3つ目は、ショルダーバッグを使っている際には、バッグに手をかけて歩くようにしています。これは、通り過ぎ時にバッグのひったくりを防止するためです。
4つ目は、カバンを持って歩く時は、道路側ではない方にカバンを向けています。これも、通り過ぎ時のひったくり防止です。
当たり前のことばかりになってしまいましたが、どんな時にも盗難は起こり得る、自分だけが逃れられることはないということを常に念頭に置いて過ごすようにしています。